Home > Archives > 2017-06
2017-06
1年の折り返し
- 2017-06-30 (金)
- そのほかのこと
1年の半分でございます、こんにちは。
6月30日、今日は「夏越の祓(なごしのはらえ)」。
茅の輪くぐりを行ったり水無月を食べて厄落とし。
写真の水無月は魚のすり身と
甘くない小豆でできた鮨屋のアテ。
残り半年もおいしく食べて呑めますよう。
みなさんもどうぞ健やかにお過ごし下さい。
そして、明日から今シーズンのセールがはじまります。
おでかけお問い合わせいろいろお待ちしています。
- Comments: 1
- Trackbacks: 0
日曜日のよくじつ
- 2017-06-26 (月)
- そのほかのこと
こんにちは、6月最終週の月曜日。
つまり今週で今年も半分終わりです。
梅雨空続いて、じめじめ、蒸すわー。
小さな丸い揚げ物料理。
コロッケですがクロケットって言ってたな。
たくさん呑んで、いつでもどこでも、やるこたおなじ。
適度な運動、今日から食べるのちょっと控えます。
梅雨は梅雨で、どうぞ、よい時間をおすごしください。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
いつかの空
- 2017-06-20 (火)
- そのほかのこと
空梅雨続いておりますが
蒸しっと、薄曇りの火曜日。
そろそろ雨が降るようで
田んぼや畑には恵みの雨。
たっぷりの水を与えておきたいところ。
日はずいぶんと長くなり、明日は夏至。
ゆうぐれ見たらビールが呑みたい。
条件反射的に体は動く。
さ、梅雨だのなんだの、乗り切りましょー。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
旬
- 2017-06-12 (月)
- そのほかのこと
6月も、あら、ま、もう10日をすぎて。
あれよあれよと、あれです。
梅雨入りしたはずなのにカラッとした晴天。
乾いた涼しい風が気持ちよい、月曜日。
少し遅い、今年はじめてのカツオ。
緑の葉っぱは柿の葉ですって。
徳島産のトウモロコシも出始めて
この時期にしか味わうことのできないもの。
どうぞ、みなさん、毎日おたのしみください。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
芒種
- 2017-06-05 (月)
- そのほかのこと
6月はじめまして。
6月になっても五月晴れ。
今日もすっきり晴れました。
季節は初夏から仲夏へ。
商品の案内おわりましたが
あれやこれやと過去の写真を見返したり
世界卓球やらテニスの全仏オープンで
いろいろおたのしみください。
雨空が増えて、梅雨入りを迎える季節です。
本格的な夏をひかえ、みなさん、いっそうご自愛ください。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2017-06